

2013年10月8日
10月例会のご報告
10月8日(火)、10月例会を長浜商工会議所大ホールにて行いました。

理事長の時間、和田理事長より今月も力強い挨拶をいただきました。

つづいて例会プログラム 講師 髙嶋 仁 氏
講演テーマは、「人を育てる~心に接し感動を共に~」 です。

講演では、髙嶋氏が“鬼の高嶋”の異名を持ちながらも「野球を通し世の中の役に立つ若者を育てていきたい」という想いのもと経験してこられたことなどを中心に、熱くご講演いただきました。

メンバー皆が真剣に聴き入っていました。
3分間スピーチ テーマは、「I Believe~私の人生のマニフェスト~」 岩崎 正君 「私は、屋根の葺き替え工事、修理工事業を営んでおり、将来は自社で材料が確保できるような会社にしていきたいです。」とスピーチされました。
つづいて、中河紀彦君 「私の人生のマニフェストは、自分の会社の専務から学んだ、『プラス思考になる』ということです。」とスピーチされました。

つづいて、松宮誠也君 「私の名前は、祖父が名付けてくれて名前の由来は、ある小説の一文にもある『中庸』の『誠は物の終始なり、誠ならざれば物なし・・・』という所からきているので、その由来に恥じぬよう誠実にこれからも生きていきます。」とスピーチされました。

会員消息の時間では、ご結婚されたメンバー、お子様が生まれたメンバー、誕生日を迎えられたメンバーを毎月紹介し、会場のメンバー全員で仲間の誕生日やご結婚、ご出産を祝福します。写真は、10月誕生日を迎えられた栗原 裕子君です。おめでとうございます。

10月生まれの皆さんを囲んで記念撮影

最後は、経営者研修委員会 副委員長 平山 芳樹君による交通安全宣言文唱和